もうすぐ入園式・入学式の季節ですね🌸
新入生のみなさまご入学おめでとうございます!
トータル診断コースを受けて頂いたお客様からセレモニースーツの選び方を
ご相談頂いたのでシェアしたいと思います。
ご相談頂いたのは顔タイプフェミニン、骨格ストレートタイプのお客様です😊
顔タイプフェミニン×骨格ストレートの方にお似合いになるセレモニースーツはこんなイメージです⇩
画像引用元:https://zozo.jp/shop/girl/goods/34311941/?did=59220981&rid=1006
画像引用元:https://zozo.jp/shop/cream/nogoods/?did=76367355&rid=1095
画像引用元:https://zozo.jp/shop/ruirueboutique/goods/48189100/?did=78753250&kid=13120&rid=800108901
顔タイプフェミニンの特徴
世代感は大人タイプで、お顔のパーツや輪郭の形状が曲線的です。
女性らしく大人っぽいお顔立ちの方が多いです。
フェミニン、エレガント、コンサバなど大人っぽく女性らしいテイスト、
シンプルでもどこかに曲線やドレープを含んだデザインがお似合いになります。
カジュアルは苦手なので上品できれいめなコーディネートに仕上げましょう。
顔タイプフェミニンさんがセレモニースーツを選ぶ時のポイント
・曲線的なデザイン(骨格ストレートでも直線的なVネックは苦手な傾向です)
・ジャケットはテーラードなどの直線的な襟だと違和感が出やすいのでノーカラーがおすすめです
・世代感は大人タイプなのでスカートの場合はひざ丈くらいがおすすめです
・パンツスタイルの場合はセンタープレスは入っていない方がお似合いになります
・大きめのフリルやドレープ、レースなどもお顔の華やかさにマッチします
骨格ストレートの特徴
身体に厚みがあり腰位置が高いメリハリのある体型です。
お悩みとしては上半身にボリュームが出やすく着太りしてみえやすいことが多いです。
筋肉がつきやすくハリや弾力を感じる肌質です。
襟元は開けて重心を上に詰まらせすぎないことと
肉感を拾いすぎないように身体につかず離れずのジャストなフィット感が重要です。
骨格ストレートさんがセレモニースーツを選ぶ時のポイント
・余計な装飾のない引き算スタイル
・Iラインのシルエットがお得意です
・襟元はすっきり開いていた方がスタイルアップしてみえますが詰まったデザインの場合はネックレスやジャケットなどで縦のラインを作ってあげると重心をさげることができます
・薄手の素材は筋肉が目立ちやすいのでやや厚手の上品質な素材がお似合いになります
ギャザーやフリル、ドレープなど、盛るスタイルがお得意な顔タイプフェミニンと
引き算が得意な骨格ストレートをどう組み合わせるか悩まれる方もいらっしゃるかもしれませんが
同じタイプの芸能人が着ていて素敵かどうか想像してみるとイメージがつかみやすくなりますよ💡
顔タイプフェミニン×骨格ストレートの芸能人は
深田恭子さん、仲間由紀恵さん、滝川クリステルさん、石原さとみさんなど
シンプルすぎたりクールすぎると魅力を発揮できないので、
すっきりタイトなIラインのシルエットで、ディテールに曲線や華やかさを感じるものを選んであげるとよいでしょう✨
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
こんな時どうやって服装を選べばよいんだろう!?
というときは似合う「自分軸」がわかっているととても選びやすくなりますよ^^